MESSAGE代表メッセージ

ひとりひとりの輝きが、明日(アス)の未来を開(ア)ける
アスアという社名には、「ひとりひとりの輝きが、明日(アス)の未来を開(ア)ける」という意味が込められています。光輝いている人は、夢や目標を持ち、その達成に向けて努力を積み重ねています。ひたむきに目標に向かう姿勢は、生き生きとして賛同を呼び、周囲から協力を得て成功へとつながります。どのような時でも常に明るく、前向きに進める強い心が明日の未来を開けていくと考え、その集合体として成長して参りました。 1994年にガス漏れ警報器の取り付け業務で事業を始めて以来、通信機器の販売、物流コンサルティング、エコドライブの推進、国連でのエコドライブカンファレンスの開催、一般自動車の事故対策、AI/IoTを活用したメッセージ事業を通して、お客様にご満足いただけるサービスを追求して参りました。そのノウハウと独自に開発してきたシステム、そして人間のチカラを活かして、最良のダイアログ(対話)を紡ぎ出し、お客様ひとりひとりを動機付けます。 〝Dataに、Humanityを。感情を動かす言葉を。“ これからも、コミュニケーションの力で世界中の人々の行動変容を起こしていくサービスを提供して参ります。
代表取締役社長 間地 寛
プロフィール1967年 北九州市小倉生まれ。1994年 ガス漏れ警報器の取付け業務で有限会社アスアサービス(現・株式会社アスア)を設立。1998年12月 燃費向上を目的とした製品の販売開始。しかし、公式テストの結果、製品の効果がないことが判明し全面回収。その後、物流コンサルティング事業として再スタート。2014年 国連本部にてエコドライブカンファレンスを開催。2015年IoTコミュニケーション事業を開始。2018年 盛和塾世界大会経営体験発表にて優秀賞受賞。