news

株式会社アスアは、10月6日に避難訓練を実施しました。 地震の発生に伴い火災も発生したことを想定して、当日在社していた全従業員が指定の場所へ避難しました。   今回は中村消防署のご協力のもと、訓練用の水消火器を 避難訓練を実施しました

株式会社アスアは、10月2日に四半期に一度の全社員参加の全体会議を開催しました。 全社の業績報告や講義などが行われ、会議終盤には講義テーマに沿ったグループディスカッションが行われました。 ディスカッションでは、他部署の社 社内全体会議を開催しました

株式会社アスアは、2025年4月卒業予定の大学生・大学院生などを対象に会社説明会を開催しています。 対面・WEBどちらからも参加可能ですので、遠方の方もお気軽にご参加ください。 説明会では、会社説明と先輩社員から物流コン 【2025年卒】会社説明会を開催しています!

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、弊社の夏季休業は下記の通りとさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。    

株式会社アスアは、7月4日に四半期に一度の全社員参加の全体会議を開催しました。 はじめに、社長の間地より全社の業績報告や第30期のテーマ「挑戦」について発表がありました。今期は、アスアの社名にちなんだ「明日の未来を開ける 社内全体会議を開催しました

株式会社アスアは、環境省が推進する「脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動」と同時に立ち上がった「官民連携協議会」に参画しています。   新しい国民運動は、2050年カーボンニュートラル及び2030年 環境省「官民連携協議会」に参画しています

5月31日に株式会社アスアにて愛知教育大学の企業体験活動が行われ、13名の学生が参加しました。   この活動は、愛知教育大学の「実践力育成科目」のひとつとして、教育関係以外の企業における体験や調査を通じて、教職 愛知教育大学の企業体験活動を行いました

株式会社アスアは、経済産業省が推進する「GXリーグ」へ参画いたしましたのでお知らせします。 GX(グリーントランスフォーメーション)リーグは、2050年のカーボンニュートラル実現に向け、持続的な成長実現を目指す企業が、同 経済産業省「GXリーグ」へ参画しました

平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。 ゴールデンウィークの休業は以下の通りとさせていただきます。 ※網掛け部分が休業日となります。 引き続き、何卒宜しくお願い申し上げます。

平素よりご愛顧いただき誠にありがとうございます。   この度、ホームページをより使いやすく快適にご利用いただけるよう、 ホームページのリニューアルを行いました。   今後も多くの方にご利用いただけます ホームページをリニューアルしました